
中学生・高校生になる子供のスマホを契約しようと思うけど、どの端末がいいかわからないなぁ。。。
楽天モバイルでおすすめの機種ってどれですか?
そんな悩みにお答えします。
本記事では、中学生や高校生になる子供におすすめな楽天モバイルの端末をランキング形式でご紹介していきます。
今回は子供が使うと言う観点から、価格と性能を元に「コスパ」でAndroid端末、iPhone端末それぞれにランキングをつけました。
・中学生/高校生におすすめな楽天モバイルのアンドロイド端末4選
・中学生/高校生におすすめな楽天モバイルのiPhone端末3選
・中学生/高校生がお得に楽天モバイルを契約する方法
この記事を書く私は、1年間で楽天ポイントを80,000ポイント貯めるヘビーユーザーです。

楽天モバイルを2年愛用している私だからこそ知っているお得なキャンペーン情報も解説していきます!
それでは早速みていきましょう。
楽天モバイルが公開している売れ筋端末ランキング
楽天モバイルは毎月楽天モバイル内で販売台数のランキングを公開しています。
iPhone端末やAndroid端末ごとに集計してくれているので、自分の用途や目的に合わせて見ることができるので、大変便利です。

売れ筋ランキング下部には、端末ごとの開催中のキャンペーンも公開されているので、必見です。

毎月更新されているので、常に最新の情報を得ることができるので便利だね。
中学生/高校生におすすめな楽天モバイルのアンドロイド端末4選
今回は中学生・高校生の子供が使うということを前提に、価格面と性能面を重視した「コスパ」を元にランキングを作成しました。
| 価格 | キャンペーン適用後価格 | 性能 | 2025年1月楽天モバイルAndroid売れ筋ランキング | |
| 1位 Aquos wish4 | 31,900円 | 実質15,900円 | ★★★ | 2位 | 
| 2位 OPPO A35G | 29,900円 | 実質13,900円 | ★★★ | 1位 | 
| 3位 OPPO Reno11a | 43,890円 | 実質27,890円 | ★★★★ | 4位 | 
| 3位 AQUOS sense 9 | 57,900円 | 実質41,900円 | ★★★★★ | 3位 | 
では早速1位から順に見ていきましょう。
中学生・高校生におすすめな楽天モバイル端末第1位 AQUOS wish4

AQUOS Wish4の特徴
AQUOS Wish4の特徴をまとめると、以下の通り
楽天モバイルでの2025年1月度Android部門売れ筋ランキング2位
最強のコストパフォーマンス
スタイリッシュなデザインと大容量のバッテリーを搭載
以前人気のあったAQUOS シリーズとのスペックの違いを一覧にまとめました。
| AQUOS wish4 | AQUOS Sense8 | AQUOS R8 | |
| 価格 | ここが違い! 31,900円 | 63,800円 | 79,890円 | 
| キャンペーン適用価格 | ここが違い! 19,900円 | 43,800円 | 67,890円 | 
| サイズ | ここが違い! 約167 x 約76 x 約8.8 (mm) | 約153 x 約71 x 約8.4 (mm) | 約159 x 約74 x 約8.7 (mm) | 
| 重量 | 約190g | 約159g | 約179g | 
| カラー | ブルー / ホワイト / ブラック | ベールグリーン/ライトカッパー/コバルトブラック | ブルー / クリーム | 
| 解像度 | HD+ / 1,612 × 720 | FHD+ / 2,432 × 1,080 | FHD+ / 2,340 × 1,080 | 
| CPU | MediaTek™ Dimensity® 700 | Snapdragon® 6 Gen 1 Mobile Platform | ここが違い! Snapdragon® 8 Gen 2 Mobile Platform | 
| 連続待受時間 | 約770時間 | 約770時間 | 約660時間 | 
| ストレージ | 64GB (ROM) | 128GB (ROM) | ここが違い! 256GB(ROM) | 
| カメラ性能 | メイン(外側):約5,010万画素 (標準) フロント(内側):約800万画素 | メイン(外側):約5,030万画素 (標準) フロント(内側):約800万画素 | 約5,030万画素 (標準) フロント(内側):約800万画素 | 
| バッテリー容量 | ここが違い! 5,000mAh | ここが違い! 約5000mAh | 4,570mAh | 
| ワイヤレス充電 | 非対応 | 非対応 | 非対応 | 
| おサイフケータイ | 対応 | 対応 | 対応 | 
| 防水/防塵 | 対応 (IPX5・IPX8 / IP6X) | 対応 (IPX5 / IPX8 / IP6X) | 対応 (IPX5 / IPX8 / IP6X) | 
| 指紋認証 | 対応 | 対応 | 対応 | 
| 顔認証 | 対応 | 対応 | 対応 | 
| SIMタイプ | nanoSIM / eSIM | nanoSIM / eSIM | nanoSIM / eSIM | 
AQUOS wish4の評判
AQUOS WISH4のいい評判、悪い評判は以下の通り。
- 楽天モバイルでの2025年1月度Android部門売れ筋ランキング2位
- 最強のコストパフォーマンス
- スタイリッシュなデザインと大容量のバッテリーを搭載
- 低価格だけど、電池長持ちでコスパよし
- AQUOS Wish3と比較して大幅にアップグレード
・輝度が低いと感じる時がある。
・ゲームをするときに性能が足りないことがある。

AQUOS wishシリーズはエントリーモデルですが、以前のバージョンと比べ、バッテリー、カメラが大幅に向上し、上機種にも劣らないクオリティになっています。

この品質で他の機種より低価格なのはお得だね。
大人気の楽天モバイルAQUOS wish4のいい評判と悪い評判を100ツイート調査で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてみてください。
中学生・高校生におすすめな楽天モバイル端末第2位 OPPO A35G

OPPO A3 5Gの特徴
OPPO A3 5Gの特徴をまとめると、以下の通り
楽天モバイルでの2025年1月度Android部門売れ筋ランキング1位
低価格にも関わらず128GBのROMを搭載
光学式手ブレ補正を搭載した高性能なカメラ
キャンペーン適用後最大16,000ポイントバック
OPPO A3 5Gスペックのを一覧にまとめました。
| OPPO A3 5G | AQUOS wish 4 | |
| 価格 | ここがすごい! 29,900円 | 31,900円 | 
| ポイント還元額 | ここがすごい! 最大16,000pt還元 | ここがすごい! 最大16,000pt還元 | 
| キャンペーン適用価格 | 13,900円 | 15,900円 | 
| サイズ | 約166 x 約76 x 約7.6 (mm) | 約167 x 約76 x 約8.8 (mm) | 
| 重量 | 約183g | 約190g | 
| 解像度 | FHD+ / 1,604 × 720 | HD+ / 1,612 × 720 | 
| CPU | ここがすごい! MediaTek™ Dimensity® 6300 | MediaTek™ Dimensity® 700 | 
| 連続待受時間 | 約419時間 | 約770時間 | 
| ストレージ | ここがすごい! 128GB (ROM) | 64GB (ROM) | 
| カメラ性能 | ここがすごい! メイン(外側):約5,000万画素 (標準) | メイン(外側):約5,010万画素 (標準) | 
| バッテリー容量 | ここがすごい! 5,100mAh | 5,000mAh | 
| ワイヤレス充電 | 非対応 | 非対応 | 
| おサイフケータイ | 対応 | 対応 | 
| 防水/防塵 | 対応(IPX4 / IP5X) | 対応(IPX5・IPX8) | 
| 指紋認証 | 対応 | 対応 | 
| 顔認証 | 対応 | 対応 | 
| SIMタイプ | nanoSIM/ eSIM | nanoSIM/ eSIM | 
OPPO A3 5Gの評判
OPPO A3 5Gのいい評判、悪い評判は以下の通り。
・2025年1月楽天モバイルアンドロイド売れ筋端末ランキング1位
・低価格だけど、電池長持ちでコスパよし
・大画面なのに軽量
・デザインがシンプルで、好評
・OPPO A73と比較して大幅にアップグレード
・タッチパネルの感度が悪い時がある。
・ゲームをするときに性能が足りないことがある。
OPPO A3 5Gの最大の特徴は大容量のバッテリーと高性能なカメラです。

かけがえのない青春のひとときは高性能なカメラでしっかりと残しておきたいよね!
中学生・高校生におすすめな楽天モバイル端末第3位 OPPO Reno11A

OPPO Reno11Aの特徴
OPPO Reno11A(オッポリノ11a)の特徴をまとめると、以下の通り
2025年1月度楽天モバイル売れ筋ランキングAndroid部門第4位
4800万画素の高性能なカメラを搭載した5Gスマホ
スマホに必要なおサイフケータイや防水機能も搭載
世界中で5億人が利用しているOPPOブランド
スペックを一覧にまとめました。
| OPPO Reno11A | OPPO A3 5G | |
| 価格 | 43,890円 | ここがすごい! 29,900円 | 
| ポイント還元額 | ここがすごい! 最大16,000pt還元 | 最大16,000pt還元 | 
| キャンペーン適用価格 | 27,890円 | 13,900円 | 
| サイズ | ここがすごい! 約161 x 約75 x 約7.8 (mm) | 約166 x 約76 x 約7.6 (mm) | 
| 重量 | 約177g | 約183g | 
| 解像度 | ここがすごい! FHD+ / 2,412 × 1,080 | FHD+ / 1,604 × 720 | 
| CPU | ここがすごい! MediaTek™ Dimensity® 7050 | MediaTek™ Dimensity® 6300 | 
| 連続待受時間 | 約245時間 | 約419時間 | 
| ストレージ | 128GB (ROM) | 128GB (ROM) | 
| カメラ性能 | ここがすごい! メイン(外側):約6,400万画素 (標準) | メイン(外側):約5,000万画素 (標準) | 
| バッテリー容量 | ここがすごい! 5000mAh | 5,100mAh | 
| ワイヤレス充電 | 非対応 | 非対応 | 
| おサイフケータイ | 対応 | 対応 | 
| 防水/防塵 | 対応(IPX5 / IP6X) | 対応(IPX4 / IP5X) | 
| 指紋認証 | 対応 | 対応 | 
| 顔認証 | 対応 | 対応 | 
| SIMタイプ | nanoSIM/ eSIM | nanoSIM/ eSIM | 
OPPO Reno11Aの評判
OPPO Reno11Aのいい評判、悪い評判は以下の通り。
・この価格でこのカメラ性能はやばい
・マスク生活の救世主。指紋認証が助かる
これという欠点がなく、コスパが最強なスマホなので、自信を持ってお勧めできるスマホです。
中学生/高校生におすすめな楽天モバイルのiPhone機種3選
続いて楽天モバイルでおすすめなiPhone端末をランキング形式でみていきましょう。
| 価格 | iPhoneアップグレードプログラム適用後価格 | 性能 | |
| 1位 iPhoneSE3 | ¥64,000円 | 32,000円〜 | ★★★★ | 
| 2位 iPhone16e | ¥104,800円 | 52,400円〜 | ★★★★★ | 
| 3位 iPhone16 | ¥141,700円 | 70,850円〜 | ★★★★★★ | 
今回は中学生・高校生の子供が使うということを前提に、価格面と性能面を重視した「コスパ」を元にランキングを作成しています。
中学生・高校生におすすめな楽天モバイルiPhone端末第1位 iPhoneSE3

iPhoneSE3の特徴
iPhoneSE3の特徴をまとめると、以下の通り
iPhoneシリーズで発売されている中で、高性能ながら最も手にしやすい価格
不動の人気を誇るホームボタン搭載
iPhoneSE3の最大の魅力は、iPhoneの中で最も価格が抑えられているというところです。
| 価格 | iPhoneアップグレードプログラム適用後価格 | 性能 | |
| 1位 iPhoneSE3 | ¥64,000円 | 32,000円〜 | ★★★★ | 
| 2位 iPhone16e | ¥104,800円 | 52,400円〜 | ★★★★★ | 
| 3位 iPhone16 | ¥141,700円 | 70,850円〜 | ★★★★★★ | 
iPhoneSE3のキャンペーン
楽天モバイルiPhoneSE3キャンペーンの異次元な活用術で詳しく解説していますが、iPhoneSE3のキャンペーンは以下の通り。
・初めてRakuten最強プランを申し込みの人は最大12,000pt
・iPhone買い替え超トクプログラムでiPhoneSE3が実質半額

iPhoneを使い始める学生にとっては選びやすいモデルだね!
中学生・高校生におすすめな楽天モバイルiPhone端末第2位 iPhone16e

iPhone16eの特徴
iPhone16eの特徴をまとめると、以下の通り
最新機種でコスパ抜群で手に入れやすい
バッテリー長持ちで頑丈な設計
親子で安心のセキュリティ&管理機能
iPhone16eのキャンペーン
現在楽天モバイルではiPhone16eのキャンペーンを開催中。
他社からの携帯サービスの乗り換えで最大40,000円相当がお得になる非常にお得なキャンペーンです。

中学生・高校生におすすめな楽天モバイルiPhone端末第3位 iPhone16

iPhone16はどんな人におすすめ?
以下を求める方には、iPhone16eではなく、iPhone16を購入するのがおすすめです
✅ 最新の性能を求める人
→ 高性能チップや高画質ディスプレイで、ゲームや動画編集も快適!
✅ カメラを重視する人
→ 夜景撮影や高画質な写真・動画を撮りたい人に最適。
✅ 長く使いたい人
→ 高性能な分、数年間快適に使えるので、長期的に見てもお得。
iPhone16の最大の魅力は、高機能なカメラを搭載しているというところです。

学生が使うには高すぎないかな。

毎日利用し、学生時代の思い出を綺麗なカメラで残せることを考えると、高価ですがいい買い物になると思いますよ
iPhone16のキャンペーン

iPhone16のキャンペーンを開催中です
中学生/高校生がお得に楽天モバイルを契約する方法
最後に、中学生・高校生の未成年の子供がお得に楽天モバイルを契約する方法をご紹介していきます。
ポイントは5つです。
アンドロイド端末を契約する場合は、子供名義で申し込む方がお得
iPhone端末を契約する場合は親名義で申し込む方がお得
楽天モバイル最強家族プログラムを活用する
楽天モバイル最強青春プログラムを活用する
事前エントリーを活用して申し込むとポイントを最大限獲得できる
それぞれ見ていきましょう。
アンドロイド端末を契約する場合は、子供名義で申し込む方がお得

未成年の子供用のスマホ機種を検討している方の多くは、低価格でスペックの高いアンドロイド端末を検討している方も多くいると思います。
その場合は、子供名義で申し込んだ方がお得にポイントを獲得することが可能です。

子供名義であれば新規契約者として様々なキャンペーンが適用可能となるためお得ですよ
詳細については子供名義の申し込みで楽天モバイルのポイントを最大限獲得する方法!で解説していますが、子供名義で申し込むことで、新規契約者限定のポイント還元を受けることができます。
子供のスマホを親名義で契約すると2台目のスマホを契約して、子供に渡す形になるのでこのキャンペーンを受け取ることができなくなってしまいます。
なので、アンドロイド端末を契約する場合は、子供名義で申し込むことをおすすめしています。
iPhone端末を契約する場合は親名義で申し込む方がお得

未成年の子供のiPhone端末を契約する場合は親名義で申し込み、iPhone買い換え超トクプログラムを使って申し込むのが最もお得になります。

Phone買い替え超トクプログラムってなに?

楽天モバイルのiPhoneが実質半額で購入できるプログラムだよ。
楽天モバイルPhone買い換え超トクプログラムのポイントは2つです。
つまり、48回払いでiPhoneを購入したのに、24回払うだけで新しいiPhoneに機種変更ができるすごいプログラムなのです。

| 本体代 | アップグレードプログラム適用後 | キャンペーン | 実質料金 | |
| iPhone15 (128GB) | ¥140,800 | ¥70,392〜 | 12,000Pt還元 | ¥58,392〜 | 
| iPhone15 plus (128GB) | ¥156,800 | ¥78,384〜 | 12,000Pt還元 | ¥66,384〜 | 
| iPhone15 Pro(128GB) | ¥179,800 | ¥89,880〜 | 12,000Pt還元 | ¥77,880〜 | 
| iPhone15 Pro Max(128GB) | ¥224,800 | ¥112,392〜 | 12,000Pt還元 | ¥100,392〜 | 

楽天モバイル買い替え超トクプログラムのデメリットは、iPhoneを返却しないといけないことです。
楽天モバイルでiPhone端末を安く購入できるキャンペーン「買い換え超トクプログラム」とはでも解説していますが、iPhone買い換え超トクプログラムにはいくつかの条件があります。
その1つがお支払い方法が本人名義の楽天カードであるという条件です。
しかし、未成年の場合、当然クレジットカードを持つことができません。
そのため、子供名義の場合はiPhone買い換え超トクプログラムを活用することができないということになります。
なので、子供にiPhoneを購入する場合は、iPhone買い替え超トクプログラムを利用できる親名義で申し込んだ方がお得になります。
| iPhone13 128GB | iPhoneSE3 128GB | iPhone12 128GB | |
| 端末価格 | 96,470円 | 57,800円 | 77,440円 | 
| 子供名義(新規申込) ポイント還元額 | 15,000ポイント | 5,000ポイント | 5,000ポイント | 
| 親名義(新規申込) 最大割引額 | 最大48,254円割引 + 15,000ポイント | 最大28,904円割引 + 0ポイント | 最大38,728円割引 + 5,000ポイント | 
また、iPhone買い換え超トクプログラムにも利用できる台数に上限があるので注意が必要です。
iPhone買い換え超トクプログラムご契約上限台数
以下の条件において、お1人様2台までお申し込みが可能です。
条件1:ご契約上限台数が2台まで
条件2:年間通算での新規申し込み台数が2台まで
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム
子供名義で契約する場合は、iPhone端末よりAndroid端末の方がお得に購入できるパターンが多いので、Android端末をおすすめしています。

この後に説明する家族割、学割も子供名義でないと特典を受け取ることができないので、親名義でiPhoneを購入する際は検討が必要です。
詳細については、子供名義の申し込みで楽天モバイルのポイントを最大限獲得する方法!で解説しているので参考にしてみてください。
楽天モバイル最強家族プログラムで全キャリア最安
2024年2月に楽天モバイル家族割プランが発表されました。

この家族割を使うことで、一緒に住んでいる家族や子供はもちろん、離れて住む家族も苗字が一緒であれば家族全員100円引きになる大変お得なプログラムです。
そして、最強家族プログラムは、使った分だけ料金が発生するというシンプルでわかりやすい料金体系となっており、他社サービスと比較しても格安となっています。

これまで、他社サービスを使っていると、下記のようなデメリットがありました。
たくさんのプランがあり、条件が複雑。
自分がお得なプランを活用できているのか定期的に見直す必要がある。
家族の利用状況が変化するとお得なプランが変わる。
しかし、楽天モバイルは誰が利用してもお得で分かりやすい1プランとなっています。

今までなかった待望の家族割がついに開始され、まさに最強プランになりました。
【U22限定】楽天モバイル最強青春プログラムでさらにお得
2024年3月、楽天モバイルから新たに学割プランが発表されました。

このプログラムは22歳以下の方がエントリーするだけで、毎月110円ポイントの還元を受け取ることができる非常にお得なプログラムです。
一度エントリーをすれば、23歳になる前の月までずっとポイントがプレゼントされ続けます。

楽天モバイルをすでに契約している私も対象かな?

22歳以下の方であれば、最強青春プログラムにエントリーした月の内に楽天モバイルを利用していれば対象になるので、エントリーするのがおすすめです!
最強家族プログラムと組み合わせることで、月780円から利用できるのは他社キャリアサービスと比較しても圧倒的にお得になります。
この学割を使うのであれば、子供名義での契約が必要になります。
詳細は【楽天モバイル学割】「最強青春プログラム」を活用したお得な申し込み方を徹底解説!で詳しく解説しています。
事前エントリーを活用して申し込むとポイントを最大限獲得できる
楽天モバイルには事前エントリーすることで受け取ることができる特典がたくさんあります。
事前にエントリーしていないと特典を受け取ることができないので、ぜひチェックしてください。
一覧にすると、下記のようなキャンペーンです。
- スタートボーナス(最大9,000ポイント)
- 楽天会員優待クーポン(最大1,600ポイント)
- 楽天カード同時申し込みクーポン(14,000ポイント)
詳細については下記ページで一覧にまとめているので、まとめてエントリーしておいてください。
楽天モバイルで中学生・高校生が契約すべきおすすめな端末まとめ
以上、中学生・高校生が契約すべき楽天モバイルの端末についてランキング形式で紹介してきました。
振り返ると、
<Android端末>
・AQUOS wish4
・AQUOS Sense 8
・OPPO Reno9A
・Galaxy A23 5G
<iPhone端末>
・iPhoneSE3
・iPhone14
・iPhone13mini
ぜひ、本記事を参考に楽天モバイルの端末を選んでみてくださいね!

 
  
  
  
  







コメント