【2023年】楽天モバイル事前エントリーまとめはこちら!

【レビュー】福岡で楽天モバイルを2年利用した感想と最新エリア・評判まとめ

楽天モバイル
ピヨちゃん
ピヨちゃん

楽天モバイルの乗り換えを検討しているけど、福岡での繋がりやすさってどうなのかな?

実際に楽天モバイルを福岡で使っている人の声を聞いてみたい。

そんな疑問をお持ちの方に、楽天モバイルを福岡で2年間利用している私のリアルな使用感をお伝えします。

まず、結論として、

スマホは楽天モバイルしか契約していませんが、不自由はありません。

やしんそん
やしんそん

私が最初に楽天モバイルを契約した2020年前半では、回線のスピードが遅くあまり人に紹介できませんでした。しかし、2022年現在では福岡において通信速度も問題なくサクサク動くので、自信を持って友達や家族にオススメしています!

楽天回線エリアなら、データ容量をどれだけ使っても速度制限もかからないので、とてもお得です。

本記事の内容
  • 福岡で楽天モバイルを2年使った私の感想と周りの評判
    • 福岡の繋がりやすさについて
    • 福岡の回線速度について
    • 料金について
  • 最新の福岡の楽天モバイル対応エリア情報
    • 楽天回線の5G対応エリア
    • 楽天回線の4G対応エリア
    • パートナー回線の4G対応エリア
  • 福岡における楽天モバイルの電波を他キャリアと比較

それでは早速みていきましょう。

2023年2月のお買い物マラソンが発表されました。

お買い物マラソン期間に、エントリーして楽天モバイルに申し込むと、該当期間の楽天市場のお買い物がポイント+9倍で購入できるチャンスです。

お買い物マラソンの期間は、2月2日(木)10:00~2月11日(土)01:59までとなっています。

ぜひ、この機会に楽天モバイルの申し込みを行って、少しでもお得に乗り換えを行いましょう。

お買い物マラソンのエントリーはこちら 

福岡で楽天モバイルを2年使ってみた感想と周りの評判

レビュー

まずは楽天モバイルの「繋がりやすさ・回線速度・料金」の3つについてみていきましょう。

私自身が福岡で楽天モバイルを使ってみた感想と、Twitterなどの評判をもとにお伝えしていきます。

福岡で楽天モバイルが繋がらないってほんと??

2023年現在で、私が福岡県内で使っているときに繋がりにくいなと感じたことはほとんどありません。

2年近く楽天モバイルを利用していますが、2023年現在では繋がりにくいと感じることはほとんどありません。

たまにつながらないことがあるとすれば、「ショッピングセンターの中」でしょうか。

ショッピングセンターも、キャナルシティやパルコなど福岡中心のショッピングセンターで気になったことはありません。

ただ、自分の家の近く(福岡市内)のショッピングセンターでは一部店舗内で電波が繋がりにくいなと感じたことがあります。

やしんそん
やしんそん

とはいえ、店舗に長時間滞在したりするわけでもないので、ダウンロード済みの音楽を聴いたりして過ごしているため、ストレスはそれほど感じてないです。

それ以外については、2023年現在繋がらないと感じたことはありません。

福岡で楽天モバイルを利用している人の評判

福岡の回線速度について

福岡の中心地から少し外れたところにある自分の家(福岡市内)では、回線速度は下記のようになりました。

2021年某日の夜20時くらいで、

下り 31.9Mbps
上り 15.8Mbps

という結果でした。

一般的にストレスなく通信できる目安は10Mbps~30Mbpsと言われており、この通信速度であれば、Webサイトの閲覧、動画の視聴は全く問題ないレベルと言えます。

格安SIMにしては上出来の結果です。

料金について

楽天モバイル明細

こちら2021年6月の楽天モバイルの請求書になります。

自分がテレワークで、外でスマホをあまり使わなかったということもありますが、楽天モバイルを2台契約していて、料金が1,000円台というのは驚きです。

今までのスマホ料金が本当にバカらしく思えてきます。

楽天モバイルの料金プランは、使ったデータ容量に応じて料金が変わる非常にわかりやすいものになっており、2022年7月からは下記のような料金体系となります。

楽天が提供する回線であれば、どれだけデータ容量を使っても税込3,278円とかなりの破格です。

楽天モバイルを申し込む際は、下記キャンペーンにエントリーしてから申し込むとお得になるので、事前にエントリーしておくようにしましょう。

福岡の楽天モバイル対応エリアは正直どう?

楽天モバイルにはいくつかエリアの種類があります。

まずエリアの種類について簡単に簡単に説明します。

■5Gエリア

5Gがつながるエリア。福岡県ののみ。

■4G楽天回線エリア

楽天が提供する4G回線がつながるエリア。
このエリア内であれば、基本的に速度制限なしでデータ容量使い放題。

■4Gパートナー回線エリア

楽天回線が通っておらず、auが提供する4G回線が楽天モバイルで繋がるエリア。
パートナー回線は1ヶ月5GBを超えると速度制限になります。
福岡県全域のauの回線が使えるところではご利用いただけます。

5G対応エリアは福岡の主要都市で徐々に使えるようになってきた。

画像の緑色の部分が5Gがつながるエリアになるのですが、
2022年5月時点では福岡の主要都市で5Gに繋がるような状態です

福岡市中心部を拡大すると以下の通りです。

データ容量使い放題の楽天回線エリアは福岡市全域、北九州市全域、福岡県郊外でも対応。

上の画像の濃い部分が楽天回線のエリアですが、福岡市全域、北九州市全域、福岡県の郊外に対応しています。

この濃いピンクのエリアであれば、データ容量無制限で月¥3,278円で使えるのでお得です。

今後もさらにエリアを拡大していくことが予想されますので、ぜひ自分の住んでいる地域が楽天回線エリアに該当するか確認してみてください。

福岡県全域でパートナー回線(au回線)はつながる。

出典:楽天モバイル公式サイト(https://network.mobile.rakuten.co.jp/)

パートナー回線はauが提供している回線なので、auがつながるところは基本的に使えると考えて良いです。

なので、福岡の山間部を除くほとんどの地域でパートナー回線をご利用いただけます。

ただ、パートナー回線は月間5GBを超えると、パートナー回線エリアでは速度制限がかかるので注意が必要です。

つまり、

パートナー回線で利用した通信量が5GBを超えると、

楽天回線エリア→速度制限はかからない

パートナー回線エリア→速度制限かかる

ということになります。

福岡における楽天モバイルの電波は?他キャリアと比較

ネット回線

続いて、福岡における楽天モバイルの速度が他キャリアと比較してどうなのか?というところをまとめてみました。

個人的には全く不自由を感じていませんが、客観的なデータをもとに比べてみたいと思います。

3大キャリアとの回線スピード比較

まずは福岡県全体における、楽天モバイルと3大キャリアを比較したデータは以下のようになっています。

ピヨちゃん
ピヨちゃん

こうしてみると、楽天モバイルの平均速度は遅いね。

福岡県全域となると、まだ回線が発達しておらず、遅い地域もあるようです。

とはいえ、3大キャリアの方が早いのはわかりきっているので、これくらいは許容範囲なのかなと思います。

福岡県全域の平均として出たダウンロード平均速度30Mbpsは、目安としてはWebサイトの閲覧や動画の視聴は全く問題ないレベルです。

回線速度のデータとしては、悪いデータが出てるけど、体感は変わらない。

ちなみに私は以前docomoを使っていましたが、使っている感覚としてはあまり変わりません。

現在私が楽天モバイルを2台契約しているのですが、1台目を2020年前半、2台目を2021年前半に契約しました。

この2台目がdocomoから楽天モバイルに乗り換えたものになるのですが、1台目に使っていた楽天モバイルの体感スピードがdocomoとそんなに変わらないと感じるようになってきたから、メインで使っている携帯も楽天モバイルに乗り換えています

通信料も安く、通話料も無料で使えるので、携帯料金を安くしたいという人にはオススメです。

結論、福岡市内や郊外に住んでいて、あんまり地方に出かけないならオトク!

ここまでの内容をまとめると、

・福岡市内や郊外に住んでいる人であればデータ量無制限で使えるのでお得!

・福岡でも地方に出かけることが多いなら、3大キャリアの方がストレスなく利用できる。

・体感の通信速度は不自由なく使えるレベル

月のスマホ代がとっても安くなりますし、契約期間の縛りもなし、契約解除料無料、申し込みもネットでOKなので、一旦試してみるのはアリだと思います。

詳しくは公式サイトでチェックしてみてください。

この記事を書いた人
やしんそん

「地方在住のサラリーマン/OLでも社会人3年目で500万円貯められる方法」を紹介していきます。携帯代、通信費、電気代など毎月発生する生活費を見直し、年間10万円削減する情報を発信中。

やしんそんをフォローする
楽天モバイル
スポンサーリンク
やしんそんをフォローする
やしんそんのブログ

コメント

  1. […] 【レビュー】福岡では楽天モバイルが繋がらない?1年以上利用した感想と… […]

タイトルとURLをコピーしました